- 会員情報:本名や住所を登録
- 本人確認:住基カードなどのスキャンデータを送り、登録者本人が実在することを確認してもらいます。これは、承認されるまで少しかかります。
- 機密保持契約(NDA):「トークルームや見積もり依頼・ダイレクトメッセージ等の非公開のやりとりでお互いが知り得た秘密情報を第三者に漏らさないことを定める契約です。」とのことで、仕事をするうえで得た個人情報の取り扱いについての契約になります。本人確認後に結べるので、まずは、本人確認の申請まで済ませておきましょう。
公開日:9/24/2019
シェア:Tweet
テレビCMでもcoconara(ココナラ)を見聞きした人は多いのではないでしょうか?
どんなサービスかというと「ココナラは、知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケットです。(公式サイト)」ということで、今までのフリーランス系(といえるのかは置いといて)だと、案件があって、そこに仕事をしたいワーカーが集まるイメージでしたが、ココナラは、ワーカーの元に仕事をしてもらいたい人(クライアント)が集まるイメージでしょうか。
ともあれ、副業やフリーランスで働いている人は登録しても良いかもしれません、
と、いうわけで。coconara(ココナラ)に登録をしてみます。
ここは時間をかけて埋めていきましょう。あとになると間違いなく面倒になります。モノクロパレットの場合には、事前に広報用サイトを作ってあるので、その内容に沿って描いていきます。
シェア:Tweet
coconara(ココナラ)で得意を売ってみる(登録編)
どんなサービスかというと「ココナラは、知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケットです。(公式サイト)」ということで、今までのフリーランス系(といえるのかは置いといて)だと、案件があって、そこに仕事をしたいワーカーが集まるイメージでしたが、ココナラは、ワーカーの元に仕事をしてもらいたい人(クライアント)が集まるイメージでしょうか。
ともあれ、副業やフリーランスで働いている人は登録しても良いかもしれません、
と、いうわけで。coconara(ココナラ)に登録をしてみます。
なんのスキルを売るかを決める
coconara(ココナラ)は公式サイトにもあるように「知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット」です。なので、売り物を決めないといけません。
ここで真面目な人は「売れるようなスキルなんて持ってない」と考えます。そうなると先に進めないので、買うか買わないかは相手次第。とりあえず、できるものを売っていくのはいかがでしょうか?
そんなわけで、モノクロパレットでは「Googleサイト」を利用したホームページ作成を売ってみます。
coconara(ココナラ)に登録
売るものが決まったら、coconara(ココナラ)に会員登録をします。coconara(ココナラ)の公式サイトに行って、右上の「会員登録」から進んでいきます。
出典:ココナラ |
会員登録といえば、メールアドレスの入力ですが、YahooIDとFacebookであればアカウントの紐付けができます。
出典:ココナラ |
モノクロパレットは、FacebookもYahooIDも持っていないので、メールアドレスで登録をします。メールアドレスが入力できたら「登録する」をクリックです、
新規会員登録画面に進むので、必要事項を入力していきます。ユーザー名は他の利用者と同一のものは使えないみたいなので、ユーザー名下の「使用できるか確かめる」をクリックして重複の有無を確認しましょう、
出典:ココナラ |
入力が終わったら、利用規約を確認して「利用規約に同意して登録」をクリックします。
仮メールが登録したメールアドレスに向けて送信されます。
出典:ココナラ |
モノクロパレットはgmailで登録をしたので「Gmailを確認」ボタンが出ていますが、登録したアドレスによって変わるかもしれません。
しばらくすると登録完了メールが届きます。
出典:Google |
「【↓こちらをクリックして本登録を完了してください。】の下にあるアドレスをクリックして本登録へと進みましょう。
coconara(ココナラ)のトップページが出てきます。最初の画面と変わりないように見えますが、よく見ると、右上に設定したプエオフィール画像やマイページが登場しています、
出典:ココナラ |
とりあえず、マイページからプロフィールを仕上げていきます。プロフィール画像をクリックして「プロフィール編集」を選びましょう。
出典;ココナラ |
プロフィール編集画面が表示されます。お仕事を依頼する人はプロフィールも確認をするので、自己アピールしつつも、偉そうに思われない程度に抑えながら入力欄を埋めて行きましょう。カバー画像も「入れるか入れないか」で印象が変わります。
ここは時間をかけて埋めていきましょう。あとになると間違いなく面倒になります。モノクロパレットの場合には、事前に広報用サイトを作ってあるので、その内容に沿って描いていきます。
出典:ココナラ |
書ける項目を埋めると良い感じにプロフィール画面が完成します。
続いて「各種認証申請」もしておきましょう。
これをしているかしていないかで「ちゃんとした出品者」か「とりあえず登録しただけか」が判断されることがあります。
「各種認証申請」はプロフィール画像→設定から申請ができます。
出典:ココナラ |
設定するのは
の3点です。
本人確認は最長で3営業日とありましたが、半日くらいで確認が通ることもあるので、早めに送っておきましょう。
すべてが揃ったら準備はOKです。
まずはここまで設定をして、今回は終わりです。
すべてが揃ったら準備はOKです。
出典:ココナラ |
まずはここまで設定をして、今回は終わりです。
次は、実際に出品をしてみましょう!