公開日:11/22/2021
    シェア:

    子どもとプログラミング「○歩動かす」の使い方

     

    子ども向けプログラミング教室か人気!ということですが、プログラミングに関する情報はたくさんあります!だから教室にいかなくてもなんとかなるのでは?

    ということで、子どもとプログラミングを勉強するのに役立つ情報を発信します。

    「10歩動かす」の使い方

    「動き」のなかに「10歩動かす」というブロックがあります。これはスプライト(最初の状態では「ネコ」)を歩かせるときに使います。

    では、実際に「10歩動かす」を置いてみましょう。

    置けましたか?

    では「10歩動かす」をクリックしてみましょう。ネコはどのように動くでしょうか?

    右の方向へ進んでいきました。(Scratchではブロックをクリックするだけでも実行することができます)

    「○歩動かす」の数字を変える

    「10歩動かす」の数字のところが変えられそうですね。


    クリックしたらキーボードの「BackSpace」を押して数字を消して「100」と数字を入力してみましょう。

    では、数字を変えた「100歩動かす」をクリックしてみましょう。どうなるでしょうか?

    さっきよりネコの移動する長さが伸びました。数字を変えると進む長さを変えられることがわかりましたか?

    「○歩動かす」の練習問題

    問題1:ネコが30歩すすむプログラムを作っていましょう。


    問題2:ネコが120歩すすむプログラムを作っていましょう。


    問題3:ネコが後ろに50進むプログラムを作ってみましょう。(ヒント「0」より小さい数は数字の前に「-」を使います。)

    解けたかな?答えは下の「解答をみる」をクリック!